【2021年】アフィリエイトにおすすめのASP5選【無料で登録可能】


ブログを始めたけど収益を上げる方法が分からない…
アフィリエイトってどうやって稼ぐんだろう…
ASPってたくさんあるけど実際に稼いでいる人はどれを利用してるんだろう…
今回はこんな悩みを解決します
- アフィリエイトで収益化する仕組み
- アフィリエイトにおすすめのASP
みとなの @mitonano_O
ブログで稼ぐには主に次の2つの方法があります
- Google AdSense
- アフィリエイト(ASPの利用)
どちらもブログ収益を上げるのには必須ですが、Google AdSenseでは思ったほど収益は伸びません
そのためブログで月5桁以上目指す方はASPに登録して高単価の商品・サービスを扱うことが重要になってきます
今回ご紹介するASPはすべて無料で登録可能。
登録だけして結果的に利用しなくても大丈夫なのでまずは全てのASPに登録しておきましょう



ちなみに今回ご紹介するアフィリエイトASPはこちら
今すぐアフィリエイトを始めたいという方は登録必須の定番ASPです




アフィリエイトASPで収益化する方法
アフィリエイトASPを利用した収益化の仕組みや、アフィリエイトASPに登録することの重要性について解説します
内容は以下の通り
- アフィリエイトASPとは
- アフィリエイトASPのメリット・デメリット
- 多くのアフィリエイトASPに登録した方が良い理由
ひとつずつ見ていきましょう
アフィリエイトASPとは


ASPとは「Application Service Provider ( アプリケーション・サービス・プロバイダー )」の略で、
簡単に言うと「広告主」と「ブロガー」をつなげる仲介業者です
アフィリエイトASPのメリット・デメリット
ではアフィリエイトASPを利用するメリット・デメリットは何でしょうか
アフィリエイトASPを利用するメリット
アフィリエイトASPを利用すると幅広いジャンルから高単価の商品・サービスを見つけることができます
成果報酬の単価が高く、ブログのPVが少ない方でも収益を上げることができます
ブログを始めたばかりの方でも収益化が可能です
アフィリエイトASPを利用するデメリット
アフィリエイトASPは登録から利用まで全て無料なのでデメリットはありません!
そのためできるだけ多くのアフィリエイトASPに登録する方がお得です
多くのアフィリエイトASPに登録した方がよい理由をこれからご説明します
紹介するアフィリエイトASPは全て登録しよう【理由も解説】
アフィリエイトASPは全て登録することをおすすめします
その理由は以下の通り
- 無料で登録可能
- 登録した後利用しなくても問題ない
- 同じ商品でもアフィリエイトASPによって単価が違う
- アフィリエイトASPによって取り扱っている商品が違う
アフィリエイトASPは登録後利用することがなくても放置しておいて大丈夫なので、まずはできるだけ多くのアフィリエイトASPに登録して取り扱っている商品・サービスや単価の比較を行うことから始めましょう!!
アフィリエイトにおすすめのASP5選
ご紹介するアフィリエイトを始める人なら登録必須のおすすめアフィリエイトASPはこちら
ひとつずつ解説します
A8.net


まず最初にご紹介するアフィリエイトASPは A8.net です
10年連続アフィリエイト満足度No.1の定番中の定番アフィリエイトASP
広告主数・登録サイト数ともに日本最大級のアフィリエイトASPだから幅広いジャンルからお目当ての広告を見つけることができます
- 広告主数は21,000社以上
- 利用しているサイト数は2,900,000以上
- アフィリエイト満足度10年連続No.1
>>A8.net公式ホームページへ
リンク先:https://www.a8.net/
もしもアフィリエイト


2つめにご紹介するアフィリエイトASPは もしもアフィリエイト
アフィリエイト初心者には嬉しい画期的な報酬制度で高収入が期待できます!
Amazonや楽天市場などの商品をアフィリエイトリンクに変換できる登録必須のアフィリエイトASPです
- プレミアム報酬制度・W報酬制度で業界最高水準の報酬額
- Amazonや楽天市場の商品でアフィリエイトが可能
- Amazonアソシエイトの審査が通りやすい
>>もしもアフィリエイト公式ホームページへ
リンク先:https://af.moshimo.com/
afb


3つめにご紹介するアフィリエイトASPは afb
報酬の振り込みに必要な支払い最低額が777円と安いため、アフィリエイトの内容によっては一度の成果報酬で振り込みが可能
さらに振り込み時に消費税10%が上乗せされます!
例えば1,000円の成果が生まれたら口座には1,100円振り込まれるということで大変お得!!
- 振り込み時消費税10%分が上乗せされる
- 支払い最低額が777円とハードルが低く、振込手数料が無料
- 「美容・脱毛・健康食品」などの女性ジャンルにとくに強い
>> afb公式ホームページへ
リンク先:https://www.afi-b.com/
バリューコマース


5つめにご紹介するアフィリエイトASPは バリューコマース です
国内で最初にアフィリエイトサービスを提供したASPで、バリューコマースでしか扱っていない独占案件があります
振込手数料が無料なのもアフィリエイト初心者には嬉しいサービスですね!
- バリューコマースの独占案件がある
- 振込手数料が無料で1,000円から振り込み可能
- 旅行・金融系の案件にとくに強い
>>バリューコマース公式ホームページへ
リンク先:https://www.valuecommerce.ne.jp/
タウンライフアフィリエイト


最後にご紹介するのは タウンライフアフィリエイト
タウンライフアフィリエイトは住宅・不動産系の案件を多く扱っているため他のASPに比べて単価がダントツで高いアフィリエイトASPになっています!
タウンライフアフィリエイトも振込手数料が無料なためアフィリエイターには嬉しいASPです
- 案件単価が高い
- 振込手数料が無料
- 「暮らし・住宅・不動産」「健康・美容・ファッション」にとくに強い
>>タウンライフアフィリエイト公式ホームページへ
リンク先:https://townlife-aff.com/
アフィリエイトASPに登録したら最初にやること
アフィリエイトASPに登録したら以下の流れでアフィリエイトリンクを作成しましょう
- アフィリエイトリンクの作り方を調べる
- 取り扱っている案件を見比べる
- 気になる案件があったら他社ASPと単価の比較をする
アフィリエイトリンクの作り方を調べる
アフィリエイトASPによってアフィリエイトリンクの作り方が異なります
またもしもアフィリエイトのAmazon商品リンクのような特定のアフィリエイトASP独自のアフィリエイトリンク作成機能が存在することもあるため、
公式サイトや解説記事などで各アフィリエイトASPのアフィリエイトリンクの作り方を調べておきましょう
取り扱っている案件を見比べる
アフィリエイトASPごとに取り扱っている案件の多いジャンル・少ないジャンルが存在します
各アフィリエイトASPがどんなジャンルが強みなのか、はたまた幅広いジャンルをカバーしているのかなど
効率よく案件を探したり、高単価案件を見つけるのに役に立つため、登録したアフィリエイトASPが取り扱っている案件を全体的に見比べてみましょう
気になる案件があったら他社ASPと単価の比較をする
ここまで述べてきたように、同じ商品・サービスでもアフィリエイトASPによって単価が異なります
報酬額が倍以上違ってくることもあるため、紹介したい商品・サービスを見つけたら登録した他のASPにも同じ商品・サービスがないか、あった場合はどちらの単価が良いかをしっかり比較してアフィリエイトリンクを作成しましょう
まとめ:アフィリエイトASPを利用して記事を書こう!
ブログの収益化にアフィリエイトASPの利用は必須です!
ただアフィリエイトASPに登録しただけでは収益は発生しません
ぜひ気になる案件を見つけて記事を書き、収益化につなげてください
今回ご紹介したおすすめアフィリエイトASP5つの再掲です
今回ご紹介したアフィリエイトASPは全て登録から利用まで無料で行えるのでぜひ登録しておきましょう
最後までご覧頂きありがとうございました!
▼Google AdSenseの審査に悩んでいる方はこちら


コメント